【アドラー心理学×潜在意識コーチング】本当にやりたいことの見つけ方

天職につながる仕事をしよう!『わがまま』とは夢、正直な自分。自分らしく生きて人にも喜ばれる。そんな働き方、仕事、転職を実現したい人のために贈る。元転職エージェント、アドラー流キャリアコーチKiYOのブログ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

<お知らせ>後悔しない転職、適性診断テスト&わがままで誰かの幸せをつくる転職、働き方の講座

【お知らせ!】 「後悔しない転職、適性診断テスト」 はじめました! 充実した幸せと成功を両立する仕事、働き方を実現する、天職につながる転職をしてもらいたいという想いで作りました。簡単に自分を認識し、課題を知ることができます。 約10年の転職エー…

転職活動し始めたけど、本当に転職したいのかわからなくなった②

転職しようと決めたのに、いざ動き出すとデメリットが現実的に感じられてきて、メリットと混ざり合い、混乱して自分がよくわからなくなってしまう。きっとこんなことが起きているのだと思います。 人が動けなくなるときは、不安か怖れが大きくなってブレーキ…

転職活動し始めたけど、本当に転職したいのかわからなくなった①

「転職しよう」 今の会社を出て、違う環境、違うチャンスを得たい。 今の会社では得られない未来を生きたい。 そう思って、動き出した。 苦労して、職務経歴書を作った。 いろいろ求人を見て、興味を持てた会社に応募した。 実際に面接も受けてみた。 でもな…

勝つために、弱みや欠点を受けれる。すると強みや長所が活きてくる③

『勝つために、弱みや欠点を受け容れる。すると強みや長所が活きてくる②』の続き。 ①では、「受容」のお話をしました。 評価する肯定ではなく、ありのままを受け容れる受容が、成長への建設的な一歩に大切だということ。 ②では、強みを知る簡単な方法は、人…

勝つために、弱みや欠点を受け容れる。すると強みや長所が活きてくる②

『勝つために、弱みや欠点を受け容れる。すると強みや長所が活きてくる①』の続き。 前回は「受容」のお話をしました。 評価する肯定ではなく、ありのままを受け容れる受容が、成長への建設的な一歩に大切だということ。 だけど、自分の強みや長所が、自分で…

勝つために、弱みも欠点も受け容れる。すると強みや長所が活きてくる。①

仕事でも転職活動でも、勉強でも、スポーツでも、 何の世界でも、 成功、成長、勝負に勝つためには、 自分の強みを伸ばし、発揮しなければいけない。 どんな人にも例外なく、強み・長所が必ずある。 しかし、自分の強みに気づいていない、活かせていない、と…

「やりたいことがわからない」という人へ、「まず目の前のことをもっとやれ」って言ってもなあ・・。

やりたいことがわからないのなら、まず目の前のことを一生懸命やれ。 そうすれば、本当にやりたいことや自分の適性や、やりがいを感じることが見えてくる。 課された目の前の仕事に懸命に取り組むこともできないで、やりたいことなんか見えてくるはずがない…

職務経歴書の書き方マニュアルを読んでも、薄っぺらさは解消しない

先日、「職務経歴書が薄っぺらくなってしまう」という相談を受けました。若くて優秀な方なんだけど、読むとたしかにものたりないというか、パンチが足りない感じ。『職務経歴書の書き方』というマニュアルを読んでも、これは解決しません。 職務経歴書は、真…

「自分は一体どうしたら良いのか・・」苦しくなる程悩み続けた人が、 自信と決意を持てるように。そして理想の転職へ。

転職しようと思えばできるけれど、転職がしたいわけではない。 今の会社では評価されているし、もっと貢献したい気持ちもある。 けど、このままこの会社にいて本当にいいのか? 自分が本当に後悔しない選択はなんなのか? 転職ありきではなく、人生を考える…

想いやミッションはあるのに何か怖くて不安で動けない人が、動きたくて我慢できなくなった事例(&アンケートの声)

想いやミッションは自分の中にしっかりある。 けれど、考えれば考えるほどわからなくなるし、不安な声がたくさん聞こえてくる気がして、行動できない。 とても苦しんでいる顔をしている様子でした。 たくさんの色々な想いや不安な声が入り混じって、もう自分…

転職した方がいいのか迷う・・・という人のコーチング(&アンケート回答)

いまの会社の、いまの仕事に、大きな不満があるわけじゃないけど、 でも満足しているわけでもない・・。 もっとやりがいを感じる仕事をしてみたいと思うし、 違う環境で仕事もしてみたい。 もっと自分らしく。 でも、いまの会社、仲間も好きだし、転職すべき…

『自分らしい働き方を実現する』 メンタルコーチング サービスメニュー

自分らしい働き方を実現する メンタルコーチング メンタルコーチングで、これまで変えられなかった自分が変わる! 潜在意識から本当の目的を引き出し、望む未来を切り拓いていく。 すべての自己啓発の源流であるアドラー心理学をベースにしたメンタルコーチ…

奇跡を起こすやつは奇跡だと思ってないのでは説

昨シーズンのサッカープレミアリーグでレスターが優勝したとき、奇跡だと言われました。信じられない程の高額なオッズがついたそうです。 このニュースを見て僕は思ったことがありました。 それは、 奇跡だと言った人は、可能性がゼロだと信じ込んでいた人で…

本当の共感を知ると自分らしさを通しやすくなる。

たとえば、 上司と部下と面接相手と こういった相手との関係性が、自分らしく働くことに直結しますよね。 アドラーは、「すべての悩みは人間関係につながっている」と断言している程ですから。 「あの人のことは共感できない!」 と思ったことって、あります…

「わがままになって、誰かを喜ばらる」LINEマガジン、スタート

メンタルコーチ清野裕之の「わがままになって、誰かを喜ばらる」LINEマガジンをスタートしました。 自分らしく働く、天職を見つける、ヒントをお届けします。 ブログのアップの他、このLINEマガジンだけでお伝えする内容もあります。 無料です! 「LINEアプ…

できないから夢なのではなく、できる力を持っているからその夢を見れる

大きく一歩を進めるより、 小さくても歩を進めること継続できることが大切。 こんなことはほとんどの人が知っているでしょう。 重要でかつ難しいことは、人と違う方向へ一歩を踏み出すことだし、歩む続けることではなかろうか。 その選択の道筋は答えという…

人材エージェントの、エネルギーに溢れるモラルのない人達

「エネルギー溢れるモラルのない人達」とは、とある業界経験10年以上の超実力派の人材コンサルタントのAさんが、 人材紹介会社のイケてないコンサルタントを揶揄した言葉です。 僕はこの表現に非常にしっくりきました。 1年ちょっと前まで、僕も9年と6ヶ月、…

原因を探るのが得意な人ほど、心の中で糸が絡まりまくって解けなくなっていることが多い

転職に成功したい。 もっと自分らしく働きたい。 このとき、 「短所や欠点を直さねば」 と考えてはいませんか? こと「人」に関しては、このように失敗や過ちの原因を分析することは、危ういことです。 原因追及が大好きな人がいますが、 実はそういう人ほど…

わがままのすすめ

僕は、メンタルコーチングやセミナーで、わがままになることを勧めている。 わがままというと、悪い意味でとらえる人が多いが、 自分を出さない良い子ちゃんの方が、良くないに違いない。 わがままとは、自分勝手という意味ではない。 我がままとは、「ワレ…

カーナビで現在地が特定できないからルートを検索できないという状況が、人にも起こっている。

転職を考えていたり、 独立を考えていたり。 今の会社の将来にモヤモヤしていたり。 やってみたいなと思うことがある。 ワクワクするんだけど、不安になるときもあって 私は本当にこれをやりたいのかな?とわからなくなる・・。 モヤモヤモヤモヤ… 時間だけ…

「やるかやらないかの問題」ではない

独立したい、転職したい、会社にもっと評価されたい。そのためにはどうすればいいだろうか?やるべきことは大体わかっている。あとは自分が行動するか、しないかだ。 と、考えるのは間違っている。だから変わらずに時間だけが過ぎてしまう。 何が間違ってる…

天職と転職の違い

天職と転職は、どう違うと思いますか? 転職とは、 より良い条件を望んで職を変えることです。 年収だったり、労働時間だったり、仕事内容だったり、それらがレベルアップするキャリアアップだったり。 または、現在の不満を解消するためにすることです。 転…

1年以上仕事が決まっていなかったのが、コーチングを受けて2日で決まった!

非正規雇ではありますが、コーチングを受けて2日で仕事が決まりました! (追いたい別の夢があるので、正規雇用は本人が望んでいないケースでした) 非正規雇用とはいえ、それまで何か月も決まっていなかったわけで、 とても大きな変化と成果と言えます。 そ…

どんな仕事をしているかよりも、なぜその仕事をしているかの方が100倍大切

仕事は”なにか”ということよりも大切なことがある。 なにが仕事かよりも、 なぜその仕事なのか、ということ。 どうしてその仕事をするのか。 その理由に自分で納得していることが、最も大切なことだ。 あなたは、その仕事をしている理由に、100%納得してい…