【アドラー心理学×潜在意識コーチング】本当にやりたいことの見つけ方

天職につながる仕事をしよう!『わがまま』とは夢、正直な自分。自分らしく生きて人にも喜ばれる。そんな働き方、仕事、転職を実現したい人のために贈る。元転職エージェント、アドラー流キャリアコーチKiYOのブログ。

自分らしく働けていない原因を勘違いしていたって人が多い

 

 

 「仕事がつまらないのは、〇〇のせいだ」

という風に、日ごろ考えていること、ありますよね?

 

もっと自分らしく働きたい。
今を変えたい。
 
って思っている。
 
自分では不満の原因だと思っていたことが、
 
コーチングで潜在意識を深掘りしてみると、
 
実は違った!!!
 
っていうことが、また有りました。
 
 
 
意識(思考)で考えていたことと、潜在意識で感じていたことが違ったということです。
 
 
このパターンが、最近よく続きます。
 
 
それに気が付かないから、本当の自分らしさに気が付かないわけですよ。
 
 
不満足と満足、好きと嫌いは
表裏一体だから。
 
 
なので、
 
「自分の不満はわかってるけど、どうしたいのかわからない」
 
ってのは、実はあり得ないわけです。
 
 
 
 
 
「仕事内容」が好きじゃないと思っていたけど、
 
実は、「職場環境」の方がめっちゃ不満だった!!!
 
って気が付いたケースがありました。
 
 
そこからさらに潜在している感情にアクセスしていくと、
 
本当は自分が大好きだったことにつながっていきました。
 
しばらく忘れちゃってたみたいです。
 
 
 
嫌いをゆるせると、好きにつながるんですね。
 
 
これが自分一人だと難しい。
 
 
 
やりたいことがわからないって言う人はよくいます。
 
けど、本当にやりたいことがなかった人は、
 
今のところまだいないです。
 
 
不満とか、モヤモヤとかがあるということは、
 
自分の中に理想が存在しているという証です。
 
 
”ない”んじゃかくて、
 
”見えない”だけです。
 
 
”ない”のと”見えない”のは、大きく違います。
 
”ない”って決めつけてたら、見えるようになることはありません。
 
 
有るって前提で、見ようとしてみる。しつこくしつこく。
 
そうすると、必ず見えてきますよ。絶対。
 
 
 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 
 
 

★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

 

アドラー心理学コーチングの心理技術を活かした講座のご案内

 

本当に必要だったこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

90%以上の人が分かっていない、本当の原因がありました。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

自分らしい働き方や転職を、”実現”しませんか? 

 

【満足度4.6!】本当の自分らしい働き方が見つかる実践セミナー
 「自分を大切にする、本当に自分らしい働き方の見つけ方」講座

【実践ワークだから見えてくる!!!】心理技術を活かして、自分では気づけない潜在意識にある本当の自分の道が見えてくる!!!

  f:id:coach-kiyo:20191221162140p:plain

参加者のレビュー評価

 
 

『40代が”3ヶ月以内”に理想の転職が実現する、正しい転職活動の方法』講座

f:id:coach-kiyo:20191221163059j:plain

離職中の人にも!!元プロの転職エージェントが願望実現の心理技術を活かし「最短距離」で「自分らしく幸せ」に「成功する」方法を公開します!

参加者のレビュー評価

 
 

清野裕之のSNSフォローどうぞ!

Instagram

Twitter

Facebook

 

 

なかなか面接が通らない人の特徴。これを気を付けてみて!

なかなか面接が通らない人っています。
 
どうしてでしょう?

 

f:id:coach-kiyo:20170516032412j:plain

今回は、このような人にある特徴について考えてみたいと思います。
 
 
僕は約10年間転職エージェントで働いていました。
その間、面接同席する機会も度々ありました。
 
横で会話を聞いていて、
 
「あちゃー・・・」
 
と思うことがよくありました。
 
もちろん口を挟むわけにはいきませんから、もどかしいかったです。
 
 
 
 
面接NGの理由で多かったコメント、なんだと思います?
 
 
それはね、
 
「コミュニケーション力が低い」って言われる。
 
けっこう多くあります。
 
 
面接が通らない人の特徴。結論を言うとですね、
 
 
「質問に答えてない人」
 
ですね。
 
 
 

f:id:coach-kiyo:20170518014100j:plain

 
 
 
訊かれて回答してるんだけど、
 
 
答えてないんですよ。面接官の質問の意図に。
 
ずれちゃってるの。
 
 
 
 
「意識」って、同時に複数に向けることができないの、知ってますか?
 
会話がかみ合ってない人は、意識が自分に向いてます。
 
自分のパフォーマンスのデキとか、
評価されたい!とか、
そういうことが気になっちゃてる。
 
 
 
きちんと会話が噛み合う人。
つまり相手が欲しい答えを答えられる人は、
意識が相手に向いています。
 
相手に意識を向け、
 
何を知りたがっているんだろう?
どんな意図があるんだろう?
何を欲しているんだろう?
 
と、考えています。
 
 
 
面接官からしたら、欲しい答えがあって、質問をしているはずです。
正しい一つの正解っていう意味だけではなく、意図があるはずです。
その意図を汲み取って、答えることが大切なわけです。
 
けっこうできていませんね。多くの人が。
 
内定が欲しいから、致し方ないことではありますけどね。
気持ちはよくわかります。
 
でもね、逆効果なんですよ。やってることが。逆効果。
 
 
何ができますとか、
何が得意だとか、
御社のここがいいと思ったとか。
 
相手からしたら訊いてないのにアピールをされると、
相手にすごいストレスを与えていますからね。
ほんと。
 
 
 
あ、あともう一つ。絶対だめなやつ。
 
現職の会社や上司の悪口を言っちゃう人がいます。
 
面接で。
 
これは絶対ダメ。
 
本人、よほど溜まってるんでしょうね。
 
愚痴がダメだとは言いません。
 
でもね、言う場所と相手を間違ってます。
 
言ってることは間違ってなかったとしても、
 
好印象なはずがありません。
 
頭ではわかってても、人間ついやってしまうものです。
気を付けましょう。
 
 
 
さて話を戻します。
 
 
「自分のこれをこうアピールしよう」
 
とか、
 
「こう訊かれたら、こう答えよう」
 
とか、
 
「これとこれを質問しよう」
 
 
みたいなことばかり意識してしまうとね、
相手の意図を理解する力が無くなってしまうんです。
 
 
もちろん、そういった準備は大事です。してください。
 
だけど、本番になったらもう忘れた方がいいです。
 
 
それよりも、相手に意識を向ける方がいい会話ができます。
 
本番は何が起こるかわかりません。
事前に用意した回答が使えないことだった多いはずです。
 
だから、臨機応変な力が求められるんです。
 
 
臨機応変な力は、
相手に意識を向けることでつくられるんです。
 
 
 
相手が必要としていることを理解する。
 
それを提供する。
 
基本ですよね。
 
 
だから喜ばれる。
当たり前すぎることです。
 
 
でも、私たちは当たり前のことを見失いがちです。
 
偉業を為す人って、当たり前のことを忘れず、継続している人です。
 
 
面接官の意図を見ようとすること。
質問の意図を見ようとすること。
質問の意味がわからないまま、回答を進めないこと。
「こういう認識で合ってますか?」と確認した方が良い!
 
 
普段の会話から、相手に意識を向けてみてください。
仕事相手でも、友達でも。
相手を洞察するんです。
 
 
それがコミュニケーション力を向上させるトレーニングになりますよ。
 
 
 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

アドラー心理学コーチング心理技術を活かした講座。

 

働き方や転職の”自分らしさ”は、こうすると見つかる!コーチングテクニック

自分らしい働き方や転職先って、何なのか?
 
わかんない・・・。
 
ですよね。
 
 
あなたもそうですか?
 
安心してください。むしろ圧倒的ですから。
 
 
 
じゃあ、自分らしい働き方とか、転職とかを
見つけるためには、どうすればいいの?
 
って思いますよね。
 
 
コーチングでは、これが見つかるんですよ。
 
 

f:id:coach-kiyo:20191016002908j:plain

 
 
どうするかというと、
 
ネガティブな感情にアプローチするんです。
 
普通、ポジティブな答えを探そうとするじゃないですか?
 
それで答えが見つかるなら、それでいいんです。
 
だけどそれで分からないことも多い。
 
だから、逆のことをします。
 
 
「いまの仕事や働き方の、何がイヤ?」
「過去の仕事や働き方の、何がイヤだった?」
「この先、どうなることは避けたい?」
 
というような質問を問いかけることによって、
本当に自分らしい、本当に自分が望んでいることの答えが生まれてきます。
 
 
どうしてかというと、そこから抽出することができるからです。
 
 
たとえば、
 
「売り上げ売り上げって、そればっかりでうるさいのが嫌だ!」
 
というネガティブな感情が出たとすると、
どんなことを抽出することができるか?
 
 
『それはどうして?』
 
と問うと、抽出することができるんです。
 
 
すると、
 
「顧客を大切にしないのがイヤ」
 
っていう、一段深い答えが抽出されるかもしれないし、
 
「従業員を物のように扱うのがイヤ」
 
かもしれないし、
 
「セールスするってことが、自分は好きじゃない!」
 
かもしれません。
 
 
ここから分かることは、
 
「顧客を大切にすることを一番に考えたい」
 
とか、
 
「社員を大切にし和やかな雰囲気が好き」
 
とか、
 
「セールスより、サービスの方が私には向いている」
 
とか、なわけです。
 
 
 
 
あなたのそのネガティブな不満は、当たり前のことではないんですよ?
 
だって、売り上げ売り上げってうるさい方が好きだ、って人もいるんですから。
 
勝ち負けがはっきりしている、弱肉強食な環境の方がいい。
っていう人もいます。
 
 
だから、堂々と自分の嫌いってことを認めていいんです。 
 
 
何が大事かというと
ほとんどの人が
ネガティブは良くないことだと思っていることです。
 
 
 

f:id:coach-kiyo:20191016003225j:plain

 
 
あなたは、ネガティブは良くないことだと思っていませんか?
 
 
ネガティブが良くないのではないです。
ネガティブに気づいていないのが良くないんです。
 
 
”不満”は、自分らしく幸せに生きるための
大切なメッセージを伝えてくれるものです。
 
だから、大事にしてあげましょう。
よく聴いてみて、受け容れることです。
 
 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

自分らしい働き方や転職を、”実現”しませんか? 

こだわりの講座を開催しています。

ストイックな達成しない人

心からやりたいと思える自分の理想の『本当に自分らしい働き方』のコーチングをしていて、

 

よく起こりがちな願望が叶わない原因のひとつが、

 

「足りないモノ探しのスパイラル」です。

 

 

f:id:coach-kiyo:20191008152221j:plain

 

 

その名の通り、自分に足りないことばかりばっかり思い浮かぶ。

 

もう、とめどない。

止まらない。

溢れ出る。

 

 

「自分には〇〇が足りないから、叶わない」

 

「□□がまだ足りないから、いい転職ができない」

 

「△△が足りないから・・・・」

 

・・と、ね。

 

 

ストイックっていうか、向上心が高いように見えますよね。

 

一見ね。

 

 

でも、ずーっとそのままの人っていますよね。

 

ずっと満たされていない人。

 

いつもストイックなんだけど、達成していない人。

 

 

実は僕もこのタイプです。だからよくわかります。

 

変じゃないですか?

 

あれだけストイックに足りていない部分を見つけているのに!!

 

 

このタイプの人は、自分に自信が持てないのです。

 

自信がなくて、不安なんですね。

 

そして、たしかにストイックなんだけど、

 

ゴールがないんですよね。

 

 

ゴールがないから、終わりがないの。笑

 

 

こうやって冷静に書いてると、ギャグだね。

コントやってるみたい。

 

でも当の本人はもちろん大真面目なのです。

 

 

 

いつも常に足りない部分しか見てない。

 

自分の足りないところばかり見てるもんだから、

 

自分の自信がつかない。なくなっていく。

 

つまり、自己肯定感を下げるイメージトレーニングを

 

無意識に繰り返しちゃってるんです。

 

それがクセになって習慣になっちゃってる。

 

その自覚もない。

 

怖いでしょ?

 

 

コーチングセッションでは、そこに気が付いてもらいます。

 

 

大事なことは、ゴールを見ることです。

 

そのうえで、欠けている部分を見ないとだめ。

 

足りない部分は、そうやって見るから改善できるんです。

 

自分の欠けている部分を直すのは、手段なのです。

 

目的地へ行くためのね。

 

 なのに、どこに行きたいのかをそもそも分かってない人が多い。

 

どんな仕事がしたいの?

 

どんな働き方がしたいの?

 

どんな自分になりたいの?

 

どんな喜びを味わいたいの?

 

どんな人の役に立ちたいの?

 

 

こっちが先ね。こっちが目的。ゴール。

 

 

「 足りないモノ探しのスパイラル」から抜けよう。

 

目的地、ゴールを見よう。

 

 

 

「どうなりたいの?」 

 

 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

自分らしい働き方や転職を、”実現”しませんか? 

こだわりの講座を開催しています。

 

 

50代後半の転職が簡単でない方が、妥協しない転職を実現するためにしたキャリアコーチング

本心から満足できる転職を成功させるために、
まず何よりも先に優先して取りかからなければいけないことがあります。
 
 
50代後半の方の、相談というか、キャリアコーチングがありました。
 
知り合いの方だったので、コーチングというか、
相談のようなざっくばらんな雰囲気でお話をしましたが、
コーチング的なアプローチも取り入れました。
 
 
現状としては、
転職エージェントに登録したり、
ビズリーチに登録したりしても、
ほとんど求人の紹介はない。
 
 
 
さて、どうしたもんか。
という状況だったわけですが。
 
 
今日一日で大きく前進できたと、僕には見えています。
 
 
本当に本当に、本心から幸福を感じられる、
自分らしい仕事、働き方が、見えたからです。
 
 
どうやって転職するか?
どうやって稼ぐか?
 
ということにまず目がいきますよね。普通は。
焦っていればなおさらに。
 
 
でも、実はこれがうまくいかない原因なのです。
 
 
世の中は理論では成り立ちません。
逆のことばかりです。
 
転職できる方法ばかり考えれば考えるほど、
転職に成功できないわけです。
 
何よりもまず最初に取り組まなければいけないものは、別の事です。
 
それは、本心からの自らの信念・価値観です。
 
なぜかというと、この信念・価値観こそが、
何よりも強く人を動かすエネルギー源であり、
幸福な人生の選択基準であり、
自分の強みになるものだからです。
 
 
信念・価値観を実現するために戦略というツールを使うわけであり、
信念・価値観から派生する経験とスキルが、自分オリジナルの強烈な強みにもなるわけです。
 
 
この50代後半の方からも、とても素晴らしい信念・価値観が出て来たんですよね。
 
この人の力を必要とする会社や経営者が、絶対にいるな!
だから、これを、欲しがっている人に正しく伝えれば、
必ず就職できる。
 
と、僕は確信しました。
 
 
 
感覚値ですけど、人材エージェントの99%は、ここまでを引き出してくれないですね。
逆に言えば、100人中1人くらいは存在しているのかもしれません。
 
が、プロのコーチ程は深くないと思います。
 
信念・価値観という自分らしさを明確にしてから、
転職エージェントに行って伝えると、本当にフィットした会社や求人と
出合える可能性が飛躍的に高まります。
 
 
この信念・価値観に沿って、価値を明確化し、戦略と戦術を描いていくと、
本当にやりたいことなのでモチベーション高く進めて行けるわけです。
 
 
 
 
 
 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、
本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

自分らしい働き方や転職を、”実現”しませんか? 

こだわりの講座を開催しています。

 
 
 

転職しようと思ってたけど、やっぱいいかな・・って。と言う人に、僕は何を伝えるか。

転職しよう!
 
 
って思ってたんですけど、でもよく考えたら今の環境は悪くないし、
 
転職しなくてもいいかな、って思ってきました。
 
 
 
みたいなことを、ここのところ続けて聞きました。
 
 
 
いや、いいんですよ?
辞めるのを止めたって。
 
転職って、目的じゃなくて手段ですから。
 
 
現に、僕のキャリアコーチングを受けて、
強く転職したいって思っていたけど、やっぱ転職じゃなかった!
 
って気づく人、何人もいました。
 
 
でも、これとそれとは、ちょっと違うんですよ。
 
 
何ていうか、妥協というか、諦めというか、
 
まあ、いっか。みたいな。
 
 
なんか顔もスッキリしていないし、エネルギーもイマイチで。
 
 

f:id:coach-kiyo:20190105210635j:plain

 
 
これはね、おススメしていないです。僕は。
 
 
なぜかと言うと、根底の動機が「苦痛回避」だから。
 
 
苦痛回避が根底だと、自分らしく幸福にイキイキと力を発揮することは、
 
 
ありません。
 
 
できないんです。
 
 
 
だってそうでしょう?
 
全然、わがままじゃないですよね?笑
 
わがままになってないでしょう?
 
 
本当にホントに、ほんとーーーに、
 
望む理想の形を、求めていないんです。
 
 
人間は、「苦痛」よりも「快」を感じているときに、
 
力を発揮するのです。
 
 
 
 
そのわがままな未来を描いた結果、
転職せずに今の環境でやろう!となるのだったら、
 
本当に自分らしい働き方につながるのだと思います。
 
 
 
だからね、「やっぱ転職やめようかなぁ・・」って思っている人は、
 
自分に問いかけてみてもらいたいんです。
 
 
本当は本当は、本当はどうしたいの?
何でもできるとしたら?って。
 
真剣に問えば、見えていなかった答えが必ず見えてきますからね。
 
 
そこで見えた、あなたが大切にしたい想いを
大切にできる選択肢は、何ですか?
 
 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと 

なぜ、自分らしく働くことができないのか?

実は90%以上の人が分かっていない、
本当の原因があります。

 
 

f:id:coach-kiyo:20190106172509j:plain

 

質にこだわった内容です。
自分らしく働きたい方に、無料でプレゼントしています。
 
ありがとうございます。100人を超えました。
もっとたくさんの方々にお届けしたいです。 
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

 

<講座のご案内>

自分らしい働き方や転職を、”実現”しませんか? 

こだわりの講座を開催しています。

「コミュニケーション不足」という面接NG理由の正体

今日、前職の転職エージェント時代に 

お世話になったお客様とランチをさせて頂いてきました。

 

上場企業の人事責任者を務めていらっしゃる方です。

 

 

組織の話や、人材育成の話など、色々なお話をしましたが、

その中のひとつで、こんな人いますよね、と話題に上がったのが、

面接に来る人の話です。

 


「コミュニケーション不足」という不合格理由って、

現場ではとても多く使われます。

 

それはそれはとても多いです。

 

人材紹介会社から候補者の方に、

 

「残念ながらコミュニケーション不足のため・・」

 

と、フィードバックが伝わることがありますが、

これって、あいまいだし抽象的だし、

よくわかんなくないですか?

 


それで、昨日ふっと閃いたので、 

今日のランチのときに話題にあげたんです。

 

 

「面接のとき、めちゃめちゃ話長い人っていません?」

 

と。


そしたら、

 


「いますね!(苦笑)」

 

と即レスでした。

 

 

話が長いって、かなりのマイナス要素です。

 

一生懸命で、いい人なんだけど、それはわかるんだけど、

 

 

落ちますね。

ほとんどが。

 

 

f:id:coach-kiyo:20181219173601j:plain

 

 

一生懸命にたくさんたくさん話しているのに、

なぜ相手に不快感を与えてしまうのでしょうか?

 


そのメカニズムは、

 

人って、相手に質問をすると、

返ってくる答えに期待する量を想定しているらしく、

 

で、その想定の何倍もの返答が返ってくると、

ものすごいストレスに感じちゃうみたいなんですよ。

 

 

だって、結婚式の乾杯の挨拶がやたら長い人の話って、

 

 

なげえ・・、まだ終わんねえのかよ・・

 

って思うじゃないですか?

 

で、話の内容なんか全然入ってこないですよね?

 

 

人生を左右しかねない

転職活動の面接の場で、

 

話の長い乾杯の挨拶の人をやっちゃっている

 

ということですよ?

 

 


だからね、やっぱり、 

面接での大原則は、

 

相手が聞きたいことに答えろ。

 

自分が言いたいことを言うな。


です。

 


要するに、聞いてないことまでしゃべりすぎる。

 

相手が聞きたいことを伝えていない。

聞いてないことまで延々話し続ける。

 

目線には、主観、客観、俯瞰の三つの目線がありますが、

主観でしか見ていない。

 

つまり相手の立場に立っていない。

 

こういう人は仕事ができないと思われるのは当然だと思いませんか?

 


たぶん、こういう人の心理状態は、

 

たくさんアピールしなきゃ!っという状態

なんじゃないかと思います。

 

伝えなきゃ、評価されなきゃ、と。

 


でも、逆ですから。

 

言い過ぎると伝わらないし、評価されないんです。

 

逆。

 

 

でもね、これは直ります。

 

だって、背が低いとか、学歴とか、転職回数とか、

そういったもう変えようがないことではないですから。

 

コーチングセッションで、こういう矯正をしたこともあります。

 


こういう人って、大体日常でも

こういう習慣になっていると思います。

 

仲のいい友達とはそれでも全然いいと思います。

 

だけど、いま転職活動中の人は、日常生活においても、

相手が知りたいことを意識して、相手目線と、

俯瞰目線をイメージして、会話をするというトレーニングがおすすめです。

 

 

■□━━━━・・・・‥‥‥……  

 

本当に必要なこと。無料プレゼント中 
自分らしく輝ける転職の成功のために。
本当に自分らしく幸せに働くために。
 
 
 [ 料 金 ] 無料
 

**************


★LINEマガジンに登録しませんか?
週3回程度、ブログのお知らせをメインに、

幸福と成功を両立する自分らしくイキイキ働くヒントと

勇気が得られるメッセージを送ります。   

「わがままで喜ばれる働き方マガジン」                                                       友だち追加

もしくはID検索「@rpc1732w」

 

************** 

<講座のご案内>

 

**************

フォローどうぞ!

Instagram

Twitter

Facebook